私たちの手でヴォーリズ六甲山荘を育てましょう !
表紙 > 活動の記録
アメニティ2000協会
2013年度 活動の記録
私たち、アメニティ2000協会の足跡です。日付の新しいものを上にして並べました。
-
2013年3月22日(土) アメニティ・アカデミー 景観保存を探求する3 西宮市甲陽園目神山地区
- 起伏の多い道路にそって個性的な家がならび、ブロック塀ではなく石垣、生垣が続くという実に魅力的な町並みでした。各家は木々のあいだに、石段の奥にたたずみ、住宅地というより別荘地のようです。
ここに何軒もの家を建てた建築家故石井修氏の家の草地の屋根にも上らせていただきました。まちづくり協議会会長のお庭からは大阪湾が一望できる絶景でした。今回の企画の担当者の皆さんに感謝!です。
- 2014年2月17日(月) 畑儀文の合唱教室 於草志舎
- 合唱の美しさ、楽しさはハーモニーでしょう。練習をくりかえして、みんなの声が「ハモった」ときの気持ちよさはさぞかしと思います。この教室でもなんどもトライする曲があります。
先月はまとまらなくても今月はきれいにしあがると、畑先生から「きれいでしたね!完成です!」とお褒めの言葉があって、みんな思わずにっこり。うれしい時です。 開催案内
-
2013年2月15日(土) アメニティ・アカデミー 景観保存を探求する2 ならまち
- ときどき軒から落ちてくる滴や雪をよけながら、雪の奈良町を歩きました。
聖公会奈良教会はお寺と見まがう建築で、手がけた宮大工の心意気、守ってきた信者の方々の祈りの感じられる印象深い建物でした。
奈良町は細い路地が縦横にはしり、建物は低くおさえられ、人が歩くのにとても心地いい町並みです。奈良町物語館で黒田睦子さんからまちづくりセンターの活動についてさわりを話していただきました。
こんな雪の日にも観光客が訪れる町になったのも市民の長年の努力があってこそと実感しました。
開催案内
-
2014年1月20日(月) 畑儀文の合唱教室 於草志舎
- 秋から冬にかけてはコンサートの季節。畑儀文さんも連日ステージが続く間をぬっての合唱教室です。参加者も気持ちよく声をだして、忘年会・新年会の疲れをふっとばしていました。 開催案内
-
2014年1月13日(月・祝) 新年会 於草志舎
- いつもながらたくさんの差し入れをいただき、楽しい新年会になりました。
活動のときに顔を合わせることはあっても、なかなかゆっくり話せません。こんな時には時間を気にせずいろいろな話しに花がさきました。
田積さんのリコーダー、御勢さんのハーモニカ、上田さんのピアノ、と音楽も楽しませていただきました。
開催案内(アメニティ便り1月号予告1)
- 2013年12月16日(月) 畑儀文の合唱教室 於草志舎
- 冬の歌から始まったレッスンは元気につづきました。みんなと声をあわせて歌う楽しさは「プチ幸せタイム」だと言われる方もあります。最初はむずかしいかなぁと感じた歌も、最後にはのびのびと歌えるようになるのが、練習のたまもの。病みつきになりますね。 開催案内
-
2013年12月7日(土) アメニティ・アカデミー 景観保存を探求する 第1回 大原家と倉敷 於倉敷
- 倉敷は古い町並みと美術館で有名な町ですが、ここは大原家、とくに大原孫三郎が倉敷紡績の社員だけでなく、市民すべてを念頭においた社会福祉の活動を行った地でもあります。
町並み保存運動の面では国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定(1979(昭和54)年)された10 年前、すでに「倉敷市伝統美観保存条例」を制定し「倉敷川畔特別美観地区」を指定し保存に努めてこられました。
緑釉の瓦の美しい大原家別邸(有隣荘)及び倉敷内の大原家縁の建物を見学の後に大原美術館で鑑賞しました。
学芸員のサラ・デュルトさんの案内も熱心で分かりやすく、有隣荘では大原理事長も挨拶してくださり、充実の半日でした。事前の折衝にあたられた日下田さんに感謝です。
開催案内
-
2013年11月23日(土・祝) ヴォーリズ六甲山荘大掃除&暖炉とワインを楽しむ会 於六甲山荘
- 屋外担当班は庭中の落ち葉と屋根の上の掃除に奮闘しました。六甲山上は紅葉の真っ最中で、掃いても掃いてもつぎつぎに落ちてきます。風のない好天で、すっかり
汗をかきました。
屋内ではベッドや展示物、販売コーナーを始末し、冷蔵庫の整理もしました。
昼食は持ち寄りでたくさんの料理とワインがならび、暖炉のまえで豪華なランチをいただきました。皆さん、お疲れさまでした。
- 2013年11月18日(月) 畑儀文の合唱教室 於草志舎
- いつもながら横で聞いていても楽しそうな教室です。畑儀文先生が自在に弾かれるピアノにあわせて、皆さん気持ちよさそうに歌っておられます。時には畑儀文先生の独唱がはいると、すっかりコンサート気分! 開催案内
-
2013年11月7~8日(木・金) 町並み研究会 於舞鶴、美山、熊川、今津
- 大変楽しい旅でした。五老タワーからの舞鶴の海や町を見下ろす「近畿百景第1位」の景観からはじまり、レンガ倉庫のたち並ぶ壮観。朝靄のなかの美山町のかやぶき屋根の連なり。熊川宿を街道を沿って流れる川の水量の多さ。
近江今津のヴォーリズ資料館で元気に応対してくれた女性たち。どこも印象深い町でした。
開催案内
-
2013年11月2日(土) てづくり工房ほりだし市 於草志舎
- 晴天に恵まれ、来場者も多く、盛況なほりだし市でした。
皆さまから寄せられた品物が次々と売れていき、毎年好評のお昼ごはんも完売となりました。 出品してくださった方々、スタッフの方々、お客として来られた方々、皆さんのお力のおかげです。ありがとうございました、そしてお疲れさまでした。
お昼ごはん:黒枝豆ご飯、鶏のバジルソース、ブロッコリー炒め煮、人参のゴマ味噌炒め、花豆、キノコ汁
開催案内
- 2013年10月21日(月) 畑儀文の合唱教室 於草志舎
- 秋の歌をたっぷり歌いました。初めて参加された方々も「途中参加で不安だったけれど、楽しかった」と喜んでおられました。
畑さんの指導は初心者にも歌う楽しさ、ハーモニーをつくる喜びを感じさせてくれます。ぜいたくな時間です。 開催案内
-
2013年10月19日(土) アンサンブル・アメニティ・コンサート 於浪花教会
- 皆さんがお知り合いを大勢誘ってくださったおかげで、会場は満席となりました。
中世ヨーロッパで一世を風靡したというダウランドの曲や子供の歌など美しいハーモニーの曲と歌が、昭和初期の会堂にひびいて、すばらしいコンサートでした。
開催案内
-
2013年9月14日(土) アメニティ・アカデミー 第3期セミナー 於草志舎
- 第3期のセミナー「会員なら知っておきたい基礎講座」の最終回で「協会の現状と展望」と題して、とくに今協会がかかえている問題、これから進むべき方向などについて論じ、お茶の時間にも参加者同士で話しあいました。
開催案内
- 2013年9月9日(月) 畑儀文の合唱教室 於草志舎
- 残暑のきびしいなか、皆さん歌う楽しみのために集まって来られます。
今日は秋の歌も数曲。畑儀文さんの独唱もある贅沢な教室です。 開催案内
-
2013年9月7日(土) 第9回コウノトリの郷との交流 於豊岡市
- 好天の稲刈り日和でしたが、連日の雨のあとで田んぼがぬかるんでいたため、作業は大変でした。それでもカマで稲を刈り、稲木に掛ける昔ながらの稲刈り作業を行いました。
刈り取りを待つ黄金色の田んぼの広がるなかに、稲が干されている光景は「豊かな瑞穂の国」さながらでした。昼食には畷さんのもち米と大納言小豆で蒸されたおいしいおこわをいただくぜいたくなひと時でした。
開催案内
-
夏休み・写生会 8月29日(木) ヴォーリズ六甲山荘
- 12名の参加。そのうち小学生が6名で、前田豊稔さんの指導を受けながら思い思いの絵を描いておられました。ランチは名物の石窯ピザ。
午後はゆっくりくつろいでいただき、最後に鈴虫を庭に放しました。これからしばらく虫の音が楽しめるといいですね。 開催案内
-
2013年8月6日(火)~9日(金) 第3回 ワーキングホリデー 於六甲山荘
- 天候にも恵まれ、無事終了しました。留学生の参加がなかったことは残念でしたが、参加学生は少人数ながら熱心にプログラムに取り組んでくれました。
作業は遊歩道の整備、西面の窓枠塗り、石窯のタイルによる装飾を半面、リビングの床磨きを、当初の予定どおり完了しました。石窯ピザ、有馬温泉、六甲山散策、野点も楽しく行いました。
学生さんたちがだんだんうちとけて、夜のリビングで楽しそうに談笑している様子は見ていてもうれしい光景でした。
学生会員の小林さん、福井さんもよくがんばってくれました。スタッフの皆さんも暑いなか通ってくださって、お疲れさまでした。皆さん、ありがとうございました。 開催案内
- 2013年7月22日(月) 畑儀文の合唱教室 於草志舎
- 暑いさなかに皆さん熱心に参加され、楽しく声をあわせて歌っておられます。畑儀文さんの豊かな声にあわせるといっそうノリがよくなるようです。休憩時間には音楽会の情報がとびかい、音楽三昧のひと時です。 開催案内
-
2013年7月20日(土) 名建築と音楽シリーズ 深川和美at 北野異人館 コンサート 於キャサリーンハウス
- すてきなコンサートでした。ハンセル設計のキャサリーンハウスは北野の町並みのなかにひっそりと、けれど建物も庭も堂々たる風情の洋館でした。
深川さんの歌は前半は小粋なパリ娘のように、後半は叙情ゆたかな日本の歌を聞かせてくださいました。
短時間の間に設営、本番、片付けを担当してくださったスタッフの皆さま、ありがとうございました。
開催案内
-
2013年7月13日(土) アメニティ・アカデミー 第3期セミナー第4回 於草志舎
- 今回の講師は黒田睦子さんで「市民の手で甦った元興寺界隈」と題して奈良市のならまちの再興に市民の皆さんが奮闘努力された歴史を語ってくださいました。
「自分の子供たちが住んでくれるような町にしたい」という住民の気持ちが強く実感できるお話でした。
開催案内
-
2013年6月22日(土) ヴォーリズ建築文化全国ネットワーク大会 於京都
- 盛会で、特に見学会は72名の参加という人気となりました。
旧船岡邸、御幸町教会など印象的でした。
夜の交流会は東華菜館の屋上で京都市中の夜景を楽しみながらのひと時でした。 写真は京都YMCA地塩寮
開催案内は アメニティ便り2013年5月号 予告3をご覧下さい。
-
2013年6月15日(土) 第12回 建物の保存を考える in Tokyo 於鎌倉
- 別荘地であり文化人の愛した鎌倉にはすてきな近代建築がたくさん残っており、「歴史の町」とはちがう姿で、「こんな鎌倉は初めて!」と参加者一同喜んでくださ
いました。
ガイドをしてくださったガイド協会の千葉さんの案内ぶりもすばらしかったです。大変充実した半日でした。企画担当の東京会員の皆さん、ありがとうございました。
開催案内
- 2013年6月6日(土) アメニティ・アカデミー 第3期セミナー第3回 於草志舎
- 清水事務局長がナショナル・トラスト運動について語りました。
本場英国の歴史と現状。日本での運動の展開と今後の課題について話されました。
英国ナショナル・トラストを手本とする当アメニティ2000協会も100年後にこうして語られる存在になってほしいものです。 開催案内
-
2013年5月25日(土) チャリティ・オープンガーデン 於宝塚・正司邸
- 晴天でお庭の花も映える日でしたが、かなり暑くなりました。今回は飲み物は冷たいものを用意しましたが、大正解でした。
来場者は251名。花を楽しみ、建物を楽しみ、音楽を楽しんで帰られました。
主催のN.G.S.ジャパンからは79170円の寄付をいただきました。スタッフの皆さん、暑いなかお疲れ様でした。 開催案内
- 2013年5月20日(月) 畑儀文の合唱教室 於草志舎
- 2回目の今回は参加者の皆さんの緊張もとけ、楽しさが一層ましているようでした。畑儀文さんの独唱も聞かせていただけるすてきなひと時です。 開催案内
-
2013年5月18日(土) 2013年度通常総会 於草志舎
- 2012年度の報告と2013年度の計画をかたりあう総会ですが、大勢が参加下さって開かれました。議案はすべて承認され、これで新年度の活動が本格始動することになりました。
総会後の会員交流会もなごやかににぎやかに、持ち寄りの料理と飲み物を楽しんでい
ただきました。
- 2013年5月11日(土) アメニティ・アカデミー 第3期セミナー第2回 於草志舎
- 4月に続いて清水理事長を講師にむかえ、「アメニティ2000協会の歩み 2」を語ってもらいました。
2回を通じて、新しい会員の方々には「へえ、そうだったのか」「そんなこともしていたのか」と感じられることも多く、また古くからの会員の方にも「そうそう、あの時はそうだったね」と記憶をほりかえす思いで聞きました。 開催案内
-
2013年4月24日(水)、25日(木) 和のこもの展 於草志舎
- 今年は初日はあいにくの雨でしたが、それでもオープン前には門前に開場を待つ人の列ができるほどの人気でした。
着物地を使ったこもの類や押し花の作品はいずれも仕事ぶりがていねいで色使いのセンスが抜群、値段も手頃とあってリピーターが多いのです。
協会担当のお昼ごはんも大勢のスタッフが準備しておいしいと評判でした。喫茶の売り上げは44,200円となりました。皆さん、お疲れ様でした。あしやクローバーから売上の20%を寄付していただきました。
開催案内
-
2013年4月15日(月) 畑儀文の合唱教室 於草志舎
- 大変楽しい教室でした。畑さん自身がクラヴィノーヴァを弾きながらの指導で、最初は小手調べの輪唱。これですっかり声を合せて歌う楽しさがはじけました。
少人数でいろいろな曲をあれこれと歌って2時間があっという間に過ぎました。
開催案内
- 2013年4月13日(土) アメニティ・アカデミー 第3期セミナー第1回 於草志舎
-
2000年の創立以来のアメニティ2000協会の歩みについて、今回はその前半を清水理事長が創立から2008年までの諸活動について語りました。
最近入会された方々には初めて聞くことも多く、全体の流れがよくわかり、協会についての理解が深まったとの感想がきかれました。
開催案内
2012年度の記録
2011年度の記録
2010年度の記録
表紙
直前のページ
特定非営利活動法人 アメニティ2000 協会
事務局 西宮市北昭和町3-20 清水
TEL & FAX 0798-65-4303 携帯 080-3138-4164
Email soshisha@f6.dion.ne.jp
URL http://homepage3.nifty.com/amenity2000/
K.O.