昇天教会コンサート

                           林 裕美子


 昔むかし、平野辺りには水田が広がっていて、

そこに明治43年、昇天教会が建てられました。

床下には煉瓦が敷き詰められ湿気を防ぎ、壁の漆喰も厚手で丈夫。

空襲の時は牧師さんが必死で守られ、

震災の時は屋根こそ傷んだものの大きな被害はなく、

95年もの間地元の人々に愛され、長い年月を生き抜いてきました。


 その小さな愛らしい教会でコンサートが開かれました。

あいにく朝はどしゃ降りで午後は荒れ模様との天気予報にハラハラしましたが、

幸い昼過ぎに小降りになり、コンサートの前には雨もあがりました。


 まずは建築家の酒井さんが詳しく調べられた資料を前に教会の歴史、

建築物としての注目点等沢山話して下さいました。


 そしていよいよソプラノの緋田さん、バイオリンの大塚さん、

チェンバロの今枝さんの登場。

水色の衣装の今枝さんの奏でるチェンバロの柔かい音色が空気に溶けこみ、

黒のドレスの大塚さんは右に左に身体を揺らし乍ら楽し気な表情でバイオリンを奏で、

緋田さんの華奢な体から豊かな伸びやかなソプラノの歌声が流れ出す。

三つの音がとけ合い木の天井に響き渡りました。 


 あんなに間近で音楽を聞くのは始めてでした。

目をつむって聞き乍らバッハ家のサロンコンサートに思いを馳せ、

軽やかな曲に思わず体を動かし、夢の様なひと時を過ごさせて頂きました。


 最後に日本語でグリーンスリーブスを歌ってくださり、心地良い余韻の中、

コンサートは終わりました。

古い歴史ある教会に生き生きした音楽はとても似合って、

素敵な空間と時間の中に身を委ねる事が出来、感動致しました。

ありがとうございました。