名建築と音楽シリーズ  第2弾

                                                清水 順子

 旧乾邸でイベントをする度に、ここはお客様を迎えるのにぴったりの空間だと実感する。

豪壮ながらも人を暖かく歓迎するエントランス、贅沢でありながら落ち着いた玄関まわり、

高い天井に大きなステンドグラスの窓のあるゲストルーム、そして窓から見える緑の広がり・・・

このゲストルームを会場とするコンサートはまさに優雅なサロン・コンサート。

アーティストと観客が一体となって楽しむ場所になる。


 11月23日の講演と木管デュオ・コンサートもその通りだった。

第一部の横田佳史氏による建築家渡辺節についての講演は、旧乾邸という渡辺節の作品の

なかでの講演ということもあり、説得力のある内容だった。

建築における光、風の効果など、建築家の「目のつけどころ」を具体的に教えられた。

これから建物を見る視点が少しプロに近くなるかしら。


 第二部はフルートとオーボエという管楽器だけのコンサート。

普段はオーケストラの一員としてしか聴いたことのない楽器をデュオとソロで間近に聴ける。

これこそサロン・コンサートの醍醐味である。

有名なオペラのアリアをフルートとオーボエで奏でるというのも楽しかったし、それぞれの持ち味を

充分に堪能できた。

特にオーボエがあんなに表情豊かな音色をしているとは!

お客様もみな喜んでおられたし、出演のお二人も楽しんでおられたよう。

これは企画の勝利。

皆さん、ありがとうございました。


            

                             横田氏の講演


            

                           木管デュオの演奏




BACK