第2回タイ交流旅行に参加して

                                  細木 ゆきえ

 今回の旅行で私が一番楽しみにしていたことは、タイ北部の小学校を訪問して

子供たちに会うことでした。

東南アジアに行くのは初めてだったのでタイという国にも関心がありましたが、

自分たちで野菜や豚、魚を育て、そこから給食用の食材を得たり、あまったものを売って

お金に換えることを学ぶという農業・環境教育プログラムに興味がありました。


 私たちの訪問した2校は貧しい地域の学校と聞いていましたが、子供たちの表情は

皆明るく全体的に恥ずかしがり屋さんが多かったようですが、とてもいきいきと輝いていました。

日本の小学校でもこんなにすばらしい笑顔にはなかなか出会えないのでは・・・と思いました。


 昨年と違って今年の新しい取り組みは、お菓子作りを始めたとのことでした。

私たちもごちそうになりましたが、ワッフルやココナッツミルク、さつまいもに似た大きないもなどを

素材に使ったお菓子はどれもおいしく、市場などでも十分売れる味だと感じました。


 現在アメニティ2000協会で支援している2校以外にも多くの小学校で支援を

必要としているそうです。

この活動は、貧しくて小学校までしか通えない子供たちへの職業訓練、給食が満足に

食べられない子供たちの栄養不足の解消、化学肥料に頼らない有機農業に関する知識の

習得など、さまざまな目的があります。

日本での生活に比べてみて、自分がなんと贅沢なわがままな暮らしをしているのかと反省しました。


 また来年の2月に3回目の交流旅行があります。

タイ語の文字を見ただけで無理だとあきらめてしまっていた私ですが、子供たちと少しでも

会話ができるようになればとタイ語に挑戦することに決めました。

来年の訪問を楽しみにしています。


タイ交流旅行

                                  清水 順子

 今年のタイ交流旅行は盛りだくさんの日程でした。

滞在初日の午後に早速森祐理さんのコンサートがチェンマイ・ワイズメンズクラブの主催で

開かれました。

スマトラ沖地震津波被害者への支援のためのチャリティコンサートです。

森さんはタイは初めてですが、タイ語の歌も数曲歌い、楽しいパフォーマンスをまじえながら、

すばらしいステージをつくられました。

翌日には日本総領事主催のコンサートにも出演され、多くの関係者から来年も

待っていますとの声をいただきました。


 さて学校訪問ですが、昨年にもまして大歓迎を受けました。

何より嬉しかったのは子供たちが私たちを覚えていてくれたことです。

今回の参加者には昨年に続いて2度目というメンバーが数名いましたが、子供たちはちゃんと

見分けてくれました。

こうして年に1回数時間会うだけでも、なんだか遠い親戚かなにかのような気がして、

嬉しくなってしまいました。


 豚舎には子豚が生まれていました。

魚も増えていて、私たちの食事にも登場しました。

新しい取り組みとしてバナナや芋を使ったスナックを作る計画も始まっていて、

プログラムは順調に進んでいるようです。

それにしてもバナナをスナックに加工するためのオーブンのマキを割る子の手つきが

慣れていたこと。

芋を使ったスナックを揚げる子たちもいかにも手馴れていました。

日本では塾へ通ったり、ゲームで遊んだりしている同じ年頃の子供たちが、

こうして生活の基本である食を自分たちでまかなおうとしている姿は大変印象的でした。

私たちの援助額は日本の基準で考えると決して大きな額ではありませんが、これが子供たちと

地域の生活の向上に少しでも役だってくれればすばらしいことだと、つくづく痛感しました。


          

                   バナナを焼くオーブンの前



*パチャリンさんからの礼状メール*



タイ交流旅行でお世話になったチェンマイYMCAの農業教育プロジェクトの責任者パチャリンさんから

お礼のメールが届きました。

要旨は次の通りです。

チェンマイ・ワイズメンズクラブからも同じ内容の礼状が届いています。


「皆さんがチェンマイ滞在を楽しんでいただけてよかったです。

子供たちの農業教育プログラムへの支援に感謝いたします。

子供たちはこのプログラムで多くの経験をつむことができました。

また皆さんがその成果を見にきてくださったことを喜んでいます。

 また皆さんのおかげで森祐理さんのコンサートを開催することができ、大成功をおさめました。

子供たちも森さんと一緒に歌をうたえて非常に喜んでいました。


 津波被害者に対する寄附についてもチェンマイ・ワイズメンズクラブやYMCAから

アメニティ2000協会の会員の皆さんに感謝の言葉を言付かっています。


「タイ国民に対する皆さんの暖かい心遣いに感謝いたします。」


TOPBACK