第12回名建築と音楽シリーズ 6月16日(土) 芦屋仏教会館


すばらしいコンサートでした。

澤和樹さんのヴァイオリン演奏は優雅、軽やか、重厚、と自在にメロディをあやつり、

観客を魅了しました。

伴奏者で奥様の蓼沼恵美子さんとの息もぴったり。

さらに畑儀文さんとのコラボレーションではお二人ともとても楽しそうでした。

また澤さんが語りのなかでヴォーリズ六甲山荘に言及してくださったことも、うれしいことでした。

参加者78名


                      



仏教会館でのテノール&ヴァイオリン・コンサート

                            高嶋 妙子

 仏教会館は子供の頃お隣のピアノの先生の生徒さん達の発表会を

聞きに行ったことのある場所で懐かしく、

コンサートも楽しみでしたが仏教会館の中に入るのを楽しみにして出かけました。

多分仏教会館の中は全く変わっていないのだとは思いますが、

子供の頃の私には学校の講堂のように大きなところだと思っていたのですが、

ちょっと驚いたことに舞台は以外に小さく記憶とは大分違っていました。

でも木の温かみのある、なにか懐かしい気分をほっとさせる雰囲気が漂っていました。

舞台の正面のドアが閉められていて、中に聖徳太子の像が祭られていると

仏教会館理事長の伊藤様のお話の中にあり、

ちょっと拝見させてもらいたいなあとも思いました。

畑先生の歌は何度か聞かせていただいて楽しみにしていたのですが、

ヴァイオリンの澤先生については何の知識もなくコンサートにいきました。


 コンサートが始まって、普段クラシック音楽には、知識も縁もない私でも、

引き込まれてしまう音色で、とても感動しました。

選曲も、聞いたことのある曲で、楽しく拝聴しました。

一部が終って畑先生が、先生が力をいれてられる

「丹波の森国際音楽祭シューベルティアーデ」に来年お招きしたいと

感動しておっしゃっていましたが、先生も感動されていたのが良く伝わってきました。


 畑先生の張りのあるお声はいつきいてもすてきで、心豊かな午後をすごさせていただきました。

コンサートの後仏教会館の講堂の二階の丸窓から覗いた芦屋川の景色は、

絵をみているようでしたし、屋上では芦屋の360度の景色を堪能させていただきました。

時間が許せば又アメニティの活動に参加させていただきたいと思いながら帰路につきました。






2階のステンドグラス