ヴォーリズ六甲山荘大掃除&暖炉とワインを囲む会

  11月24日(月・休)

 さすがに山の上は寒くなってきました。

しかも小雨のそぼふる日で、屋外作業の男性陣は凍りつくようでした。

夏のあいだに樋に網をかけておいたので、樋の掃除は楽にすみました。

作戦成功!です。

屋内ではベッドのマットレスをあげ、床を糠でみがき、台所もかたづけました。

 労働のあとは暖炉に火を入れて、ワインと温かい食事を楽しみました。

マキが炎をあげて燃えているのは見ていても楽しいものです。

小さな暖炉でもそばに座っていると暑いくらいです。

「気持ちがいいね、動きたくないね」と皆でゆっくりと時をすごしました。





屋根ごしに見える紅葉




床を糠袋でみがく




温水器の水抜き




落ち葉のじゅうたん


六甲山荘でスタッフをするの記
                          井上由美子

 平成20年3月に、六甲山荘を遂に購入した記念すべきこの夏、

一般公開の日に何度かスタッフ(主に厨房担当)で

お手伝いさせて頂きました。

初夏の頃は数回、乾邸でスタッフをしていましたが、

六甲山荘が7月に入って毎日公開するにあたり、

山荘の方に行くようになりました。

春から会員の方々の汗と愛情が注がれて一層、居心地のいい空間になり、

そのような所で過ごせるのは至福の時とばかり通うようになりました。

門から続く小鳥の囀る小道、玄関の落ち着いた佇まい、

建物まわりの木漏れ日の様子、ある日の、辺りがだんだん暗くなり、

ザァーとにわか雨が来て、

止んだあとの水たまりに木の葉のしずくが滴るさま等・・・。

今思い出してもさわやかな風が体中に吹きわたるような

気持ちのいい情景がうかんで来ます。

他のスタッフの方々は電車、バス、ケーブルを乗り継いで来られていますが

(中には高槻や河内長野からも)私は自宅から車で30分足らずですので、

少しは貢献せねばと思いました。

へまをする事もあり、お恥ずかしいかぎりで、

ましてやすべての段取りはすでにして下さっており、

その日行ってするだけなのです。

何度か行くうち会員の方々とお近づきになれたり、

見学の方は概して似た趣味なので、ちょっとの会話も楽しくて。

本当に素晴らしい夏の思い出です。

来年はガイドも出来るよう、

他の方々を参考に勉強するつもりですが、

小さくコツコツと、楽しくをモットーにかかわって行けたらと思っております。

よろしくお引き廻し下さいませ。